gynoid

NEWS

HOME > NEWS > 2020.03.20

2020.03.20 - update

メディア

ガイノイド キャラクター利用に関するガイドライン

ガイノイドキャラクターに関するガイドラインです
ガイノイドキャラクターに関するガイドラインです

以下は、当社が取り扱うキャラクター

・鳴花ヒメ
・鳴花ミコト
・flower
・心華

に関して、その利用方法について定めたガイドラインとなります。
上記キャラクターに関連するソフトウェア(VOCALOID, ガイノイドTalk)の音声部分の利用に当たっては、別途音声に関する利用規約を定めておりますので、併せて参照頂きますようお願いいたします。

VOCALOIDソフトウェアに関する利用規約
ガイノイドTalkソフトウェアに関する利用規約


また、本ページ下部に、具体的な利用例に関しての、問い合わせの必要性の有無について、現時点での当社の方針を記しております。
当社のキャラクターを利用する際は、必ず併せてのご確認をお願いいたします。

キャラクター利用の具体例について(本ページ下部へのリンク)


下記ガイドラインを参照の上、問い合わせが必要なコンテンツの作成を希望する場合は、必ず以下のアドレスへメールをお願いいたします。

ガイノイドサポート : contact@gynoid.co.jp


========


ガイノイド キャラクター利用に関するガイドライン

 
【はじめに】
本ガイドラインは、ガイノイドを運営する株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー(以下、「当社」といいます)が権利を有する下記のキャラクター(以下、「本キャラクター」といい、本キャラクターは名称、一切の画像、イラスト、映像、ロゴ等を含みます)の利用方法に関するルールを定めたものです。

 

v flower(ブイフラワ)
心華(シンファ)
鳴花ヒメ(メイカヒメ)
鳴花ミコト(メイカミコト)

以上
 
本キャラクターは、著作権法、商標法その他法令に基づき権利が保護されているものですが、一方で当社としましては、クリエイターの皆さまに、本キャラクターを積極的に二次創作・公表・利用していただきたいと考えております。
しかしながら、その二次創作、利用に関して何のルールもないならば、活発な創作活動・公表、クリエイター同士での再利用はなされず、本キャラクターの価値が損なわれてしまいます。
本キャラクターが末長く皆さまから愛され、活発な創作活動及び利用がなされるため、クリエイターの皆さまにおかれましては、本ガイドラインを確認していただき、ルールに沿って本キャラクターを利用していただきますようお願い申し上げます。



I.キャラクター利用条件

本キャラクターの利用条件は以下のとおりとさせていただきます。

(1)当社の許諾が不要なケース
個人(個人が主催するサークルを含みます)の方は、営利を目的としない場合に限り、以下に定める態様において、本キャラクターを自由に利用することができます。なお、万が一、上記範囲を超えた利用が判明した場合には直ちにその利用を中止させて頂く場合がございますのでご注意ください。

(a)ホームページ、ブログ、SNS、その他Webサービスでの公開
(b)絵画、フィギュア等の展示、配布
(c)同人誌、CD・DVD、ゲームの制作・配布
(d)コスプレ衣装の製作、着用、写真集の配布

※原材料費・イベント参加費・会場費等の実費を補う程度の対価を受け取って、イベント等で創作物を販売する場合等は営利目的とはみなしません。
 
(2)当社の許諾が必要なケース
個人の方が営利目的で利用する場合や、法人が利用する場合等、前項に定める以外の態様で本キャラクターを利用する場合は、当社の監修及び許諾が必要になります。必ず事前に当社までご連絡・お問い合わせください。

 
<当社の許諾が必要な例>
インターネット音楽配信サービスや電子書籍販売サービス等を利用し、創作物のデータを販売する場合
 (当社が特別に許諾しているサービスにおける利用はこの限りではありません)
有料会員制クリエイター支援サービス及びこれに類する有料会員サービスの会員に対して創作物を配布する場合
 (当社が特別に許諾しているサービスにおける利用はこの限りではありません)
創作物を他の商品・サービス等の宣伝活動に利用することで、無形の利益を得ていると判断できる場合


 
II.禁止事項

上記の利用条件にかかわらず、当社は以下に定める態様での本キャラクターの利用を一切禁止いたします。当該利用が判明した場合は、直ちにその利用を中止させて頂きますのでご注意ください。
(a)本キャラクターの持つイメージを著しく害する利用
(b)公序良俗に反する利用
(c)その他第三者の権利を侵害する利用


 
III.クレジット表記

本製品を使用した作品を公表する際は、各キャラクターのクレジット表記をしてください。

例)
「v flower」「v4 flower」
「心華」「Xin-hua」
「鳴花ヒメ」「MEIKA Hime」
「鳴花ミコト」「MEIKA Mikoto」



本ガイドラインにおいて当社の許諾が必要とされる利用を行う場合は、事前に必ず、下記のメールアドレスまでお問い合わせください。

【お問い合わせ】株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー内
ガイノイド contact@gynoid.co.jp

 
 
【附則】
(1)本ガイドラインはいつでも変更されることがあり、利用者は創作物の利用時点におけるガイドラインの内容に同意したものとします。
(2)本ガイドラインに基づくキャラクターの利用について紛争が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
(3)本ガイドラインの適用地域は全世界とし、利用地域の言語、法律にかかわらず、日本法に準拠し、日本語で解釈されるものとします。
(4)VOCALOID(ボーカロイド)及びボカロは、ヤマハ株式会社の登録商標です
(5)AITalkは株式会社エーアイの登録商標です。

2019年3月18日制定



========
キャラクターの具体的な利用例について

上記を踏まえ、以下に、具体的な利用例について例示いたします。
以下は、実態に即した分かりやすい表現を心がけておりますが、もし、ガイドラインの解釈としてご不明な点があれば、問い合わせをお願いいたします。
また、本具体的な利用例も、予告なく変更される場合があります。



■当社へ許諾の必要なく、創作物を利用してよい例

1. 無償配布、或いは実体のあるメディアで有償配布する場合

基本的に、いわゆる「同人」の範囲、特に「実体のあるメディア(本、CD、DVD等)」に収録されたコンテンツであれば、無許諾で利用いただいて問題ありません。
また、その際、制作実費を回収する程度の対価を設定し、有償配布をする場合も、当社は営利目的とは見なしません。

注1* パッケージ化に際して、当社の公式キャラクターイラスト・ロゴ等の使用はできません
注2* 当社取り扱いソフトウェアで作成した音声を、そのままの状態(他の音源とミックスされない状態)で配布することはできません

例)
・個人による、当社キャラクターを利用した同人誌の作成、頒布
・個人による、当社キャラクター並びにソフトウェアを利用した同人音楽、映像メディアの作成、頒布
・個人による、当社キャラクターを利用して作成したアプリケーションを、実体のあるメディアに収録して同人イベント等で頒布する
・上記に示すようなコンテンツを、委託販売ショップなどで委託販売する



2. 実体のないメディアで、実データをダウンロードさせる場合

また、[1.]同様、いわゆる「同人」の範囲と見なされる用途、配布経路であれば、「実体のないメディア(インターネットを経由したダウンロード販売等)」であっても、実データをダウンロードさせる形式であれば、無許諾で利用いただいて構いません。

例)
・個人がダウンロードカード等を作成して、インターネット経由でデータをダウンロードさせるパッケージを、同人イベントなどで販売する
・個人が、データのダウンロード委託販売サイトにデータを登録し、委託販売する


注1* パッケージ化に際して、当社の公式キャラクターイラスト・ロゴ等の使用はできません
注2* 当社取り扱いソフトウェアで作成した音声を、そのままの状態(他の音源とミックスされない状態)で配布することはできません



■当社へ許諾の申請が必要な場合

逆に、創作物が主に「企業が企画したコンテンツに収録される」「他の営利目的の企業と同じフォーマットに登録される」場合は、当社への問い合わせが必要となります。
ただし、問い合わせが必要だからといって、必ずしもライセンス料などを請求するものではありません。
個別ケースでの判断となりますので、利用方法で迷われた場合は、まずは当社まで問い合わせいただくよう、お願いいたします。


1. 企業が営利目的でキャラクター、音声を利用する場合

例え制作時に個人が制作したコンテンツであったとしても、そのコンテンツが企業が企画するコンテンツに収録される場合は、必ず当社へのお問い合わせをお願いいたします。
また、企業が関連するコンテンツに創作物が収録される場合、必ず個人ではなく、企画企業側の担当者から連絡をして頂くようにしてください。
その際、企画内容の説明や内容の監修等を求める場合があります。

例)
・企業が、当社キャラクター並びにソフトウェアで作成した音声を、営利目的で利用する場合
・個人が作成したコンテンツが、企業が企画するCD、本、ソフトウェア、Webサイト等に収録される場合



2. 個人が、営利目的のコンテンツと同じ販売ルートにコンテンツを登録する場合

個人が非営利利用の目的で作成したコンテンツであっても、他の営利目的のコンテンツと同等に配布、販売される場合には、当社への問い合わせをお願いいたします。
その際、企画内容の説明や、内容の監修等を求める場合があります。

例)
・個人が作成した音声、映像コンテンツを、iTunes, Apple Music, Spotify等の音楽配信フォーマットに登録し、販売する
・個人が作成した書籍を、Kindle等の販売フォーマットに登録し、配布、販売する
・個人が作成したアプリケーションを、iOS, Google等のストアに登録する

・YouTube等の動画サイト、配信サイトで、広告表示、投げ銭による収益を受け取る場合


3. 個人が開設した有料会員制サイトにて、当社キャラクターを利用したコンテンツを配布する場合

Pixiv FANBOXやFantia等、個人で開設した有料会員制のWebサービスにて、当社キャラクターを利用したコンテンツを配布する場合も、当社へのご連絡をお願いいたします。




========
以上、上記に書かれていないその他の利用方法についても、お問い合わせを頂ければ、都度具体例について更新してまいりますので、迷われた際も、下記アドレスまでまずはご一報ください。

ガイノイドサポート : contact@gynoid.co.jp


RELATED GOODS